Movable Type設定メモ
忘れないうちに、設定したことを書きとめておかないと。Movable Typeというのは、weblogを運用するためのツールです。
まずは、MovalType設定メモとMovable Type 日本語化手順を見ながら、基本的な設定。日本語化パッチも適用。
手順は、こんな感じ。
1. MT解凍
2. 日本語パッチ
3. MT設定・アップロード
4. Jcode.pl投入
5. インストール完了
忘れないうちに、設定したことを書きとめておかないと。Movable Typeというのは、weblogを運用するためのツールです。
まずは、MovalType設定メモとMovable Type 日本語化手順を見ながら、基本的な設定。日本語化パッチも適用。
手順は、こんな感じ。
1. MT解凍
2. 日本語パッチ
3. MT設定・アップロード
4. Jcode.pl投入
5. インストール完了
久しぶりの完全な(笑)お休みになりました。作業する時間ができたので、「でね。」を移転しました。というか、自分のところに持ってきました。これからは、こちらでよろしくお願いします。コメントも、ここにつけることができます。書き込み、お待ちしてます(^^)。あ、前の「でね。」は、しばらくそのままです。最終的には、すべてplecom.orgに持ってくる予定です。
土曜日は、nightpopのための練習をしました。なかなか良い感じ。楽しいライブにしようと思っているので、皆さんチケット買ってくださいね。
Recent Comments